ハイライト

  • ゲートプリミティブを定義するだけでメモリを効率化
  • 個々のゲートのトリガはシーケンサ(HVI)が実行
  • フェーズコヒーレント
    • パルス間:フリーランニングLOが位相を把握
    • チャネル間とモジュール間:HVIシーケンサのおかげ
  • クロストークの管理
    • 波形プリミティブにより、量子コンパイラでクロストークを管理可能
    • 自動クロストーク管理のための恒久的な位相シフト
  • 超高速
    • FPGAベースのギャップのないリアルタイム動作
    • フィードバックのための超低遅延波形選択(例:QECあるいは状態初期化)
  • 超軽量かつ拡張可能
    • 小型FPGAフットプリント
    • FDM(周波数分割多重化)でマルチ量子ビット読み出しに対応
  • SWスタックへの統合が簡単
    • FPGA IPブロックを制御するための使いやすいAPI

無料の試用版

  • M5400PLSAの30日間の試用ライセンスをご利用ください。
  • 単一モジュールの試用ライセンスについては、以下のリンクをご利用ください。
  • 複数モジュールの試用ライセンスについては、地域のセールス担当者にお問い合わせください。

ご要望、ご質問はございませんか。